![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=315x1024:format=jpg/path/s714b65ab5ef431e4/image/i45d27f38c6d24ca6/version/1426079528/image.jpg)
しばらくブログをお休みしてしまいました。我が家のおばーちゃんの体調がすぐれず、食欲もなく、いったい何が原因?としばらくお医者さんのはしご状態でした。
我が家は、基本みな基礎体力があり、バランスのよい食事で健康を維持するタイプなのですが、その食事の栄養を吸収する力がなくなってしまったのには、本当にまいってしまいました。
話はガラッと変わりますが、肝臓外科医の「幕内雅敏」先生はご存知ですか?7~8年前のNHK「プロフェッショナル」で先生が、「病気で弱っている方でも、人間の体って意外に強くって、丁寧に向き合えばけっこう回復するんですよ。」とおっしゃっていたのを思いだしたのでした。
我が家でもまず重湯に近いおかゆから始め、最近ではかなり固めのおかゆや具入りのスープもとれるようになってきました。若い方と違って回復はゆるやかですけどね。
先生の言われたことを本当に実感しています。でも「ないものねだり」ですけど、こんな時韓国の市場に行けば、病気で体が弱っている方に最適な食品がたくさんあるのにな..と、いくら羽田に近く短時間で行けても、チケットがなければ行けない韓国に思いを馳せてしまいました...。
コメントをお書きください